
3/4間寛平マラソン
|

|

|

3/9帰り道の意賀美神社の梅
|

意賀美神社の馬酔木の花
|

3/18ふれあいマラソン準備
|

鴨が飛び立ちの準備
|

ゴミダメがあちこちで見られて悲しい
|

雪柳が満開になって来た
|

3/23桜が咲き始める
|

土筆が生えて
|

土筆の写真を撮っている
|

スギナになっているのも見かけた
|

両脇に西洋辛子菜が満開で綺麗
|

|

草の王(黄)が咲いてきた
|

夕日が綺麗と言う事で夕方また歩いた
|

3/24土筆が群生している場所を見つけた
|

川沿いに桃の花が咲き出した
|

ソメイヨシノの原種と言われる吉野桜
|

3/26レンギョウが満開
|

3/29河川敷唯一の吉野桜が開いてきた
|

空を見上げるとグライダーで楽しそう
|

お茶屋御殿の跡地の公園
|

3/30鴨休んでいた
|

雉の雄が出て来た
|

4/11クサフジが咲いてきた
|

花壇に花が植えられて
|

4/14ケシの花が可愛い
|

四つ葉のクローバーを見つけてパチリ
|

タンポポが可愛い
|

4/29アカシアの花が咲いてきた
|

草藤が咲き乱れて来た
|

|

小判草が咲いてきた
|

可愛い桃の実がなって来た
|

5/8小判らしくなる
|

台風の爪痕があちこちに
|

栴檀の花が咲いてきた
|

スイカズラ咲き始めは白いが黄色に変わる
|

5/25小判らしくなった小判草
|

大宵待ち草
|
|